• エリアで探す

  • 職種で探す

【きれいな倉庫】パーツを仕分け作業をする・管理スタッフ
お仕事の条件
富山県富山市
時給
1400円~
派遣社員
株式会社ウォーライト
お仕事内容
《どんな職場?》

富山市婦中町・八尾町にある
半導体を作るマシンを製造する会社の
部品倉庫です。
ねじ・ボルト・取っ手などのパーツを
たくさん保管しています。
工場で使われる部品を
ここで仕分けして発送してます。
今回募集するのは、
部品の入荷チェック・運搬・仕分けの
お仕事です。

《どんなお仕事?》

お仕事内容は

・着荷受付
半導体成膜装置に使われる部品やパーツの着荷受付業務です。
トラックで入荷した部品やパーツの伝票を確認して、
正しい製品が入荷されているかをチェックします。

PCにて伝票を発行し、
入荷された製品の品番が正しいかを
チェックしていきます。
部品を運搬したりという事はありませんので
重量物を取扱うようなことはありません。

・部品の運搬

大手電子機械メーカー工場倉庫での
キカイのパーツや部品の管理業務です。

入荷されてきた部品やパーツを運搬して、
棚や所定の場所に格納します。

ハンドリフトや台車で運搬します。
フォークリフト免許は持っていれば尚良しです。

部品やパーツはネジなどの小物から
機械のボディパーツまでいろいろあります。
安全管理が徹底されていて、
15kg以上のものは一人では運搬できません。

大きいものは複数人で協力して移動させるます。
高時給の職場で稼げます。
アクティブワークで身体を動かしたい方は大歓迎です!

・小物部品の仕分け

担当していただくのは、
ねじやボルトなどの小物部品の「仕分け」です。

トラックで運ばれてきたねじなどの部品を
作業場まで持っていきます。

(1)部品が入った段ボールを台車に載せ、
 自分の作業台までもってくる

(2)カッターを使って段ボールを開ける

(3)中に入っている部品の種類に応じて
 小分けにして梱包する

(4)部品名が書かれたシールを貼り付け

(5)郵便受けのような箱に入れる

このほか、募集状況に応じて
下記のような「ピッキング」作業を
担当していただく場合もあります。

(1)出荷伝票の番号をチェック
(2)同じ番号の棚を探して、
   そこから出荷伝票に書いてある数だけ部品を取り出す

どちらもとてもカンタンな作業です!

\気になる!/
【どんな職場環境?】

作業場はとてもきれいです。
空調が効いた倉庫内でのお仕事です。
暑さ寒さを感じずに快適に作業が出来ます。
仕事中は作業服を着て頂き、私服通勤も
OKです。
一人黙々と動き回りながら作業して頂きます。
10人くらいのメンバーが同じ作業をしますが、
自分のペースでできます。

《要チェック!お仕事のQ&A》

\質問その1/
【倉庫の働く人の為の施設はどうなっていますか?】

はい。時給換算の給料とは別に、交通費が満額で支給される仕組みになっています。
ご自宅から倉庫までの交通費が、しっかりと支給されるので、ご自宅から倉庫までの距離が遠いかたでも、安心して働くことができます。


\質問その2/
【ミドル世代でも働くことができる職場でしょうか?】

はい。ミドル世代の方でも働くことができる職場になります。
当社では40代や50代の従業員も多く活躍しているので、若い人だけではなくミドル世代の方でも安心して働くことができます。
基本的に真面目な人が多いので安心してください。


\質問その3/
【どのような人が向いている職場でしょうか?】

コツコツと自分の作業を行うのが好きな人が、向いている職場になります。
基本的に自分の作業を、1人でコツコツと進めるお仕事になるので、集中して、真面目に一つのことに取り組むことができる人が、向いています。


\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》

自分の作業を黙々とこなすことで、達成感や貢献感を得られるお仕事です。
自分の働きが誰かの役に立つことが好きな人や、コツコツとお仕事を進めたい人におすすめです。

《勤務時間》

8:30~17:00 土日祝休み
日勤のみで夜勤はないため、規則正しい生活リズムで
過ごせます。
土日祝休みのため、プライベートを充実させたい方、
ライフワークバランスを保ちたい方におススメです。
17時までの勤務のため、お子さんがいる方は
送迎がしやすいです。

《ご応募について》

こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。

(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。

面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)

先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、

【誰かに取られる前にできるだけ早く】

「ご応募ボタン」を押してください。

(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。

このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!

「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。

そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

雇用形態:派遣社員

copyright.worker
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す