• エリアで探す

  • 職種で探す

【派遣が多い工場】窓枠フレームを検査・梱包する軽作業スタッフ
お仕事の条件
富山県小矢部市
時給
1600円~
派遣社員
株式会社サンクライフ
お仕事内容
《どんな職場?》

住宅や学校・福祉施設などに使われるアルミを扱っている、
大手で知名度の高い会社です。
アルミは主に窓枠のフレーム(サッシ)に加工されています。
このうち、工程の一部である切断・加工・組立・検査・梱包のいずれかの部門で
勤務していただきます。

《どんなお仕事?》

新入社員研修で適性を見てから、
切断・穴あけ加工・組み立て・梱包のいずれかの作業を担当してもらいます。

〇切断
アルミ材をカットする工程です。
カット用マシンにアルミ材をセット→ボタンをいくつか押す→カットされたものを回収する、という流れ作業です。

〇加工
カットされたアルミ材を曲げたりくっつけたりする工程です。
こちらもマシンを操作する作業が多めなので、
手先が器用でなくても大丈夫です。
未経験さんもたくさん活躍しています。

〇組み立て
電動ドライバーを使ってねじ止めなどの組み立てをする工程です。
DIYのような工程なので、難しいテクニックは必要ありません。
ニトリなどで買ってきた家具を組み立てるのとほとんど同じなので、
工場が初めてでもやりやすいと思います。

〇検査・梱包
ダントツ人気の工程です。
完成したアルミサッシが錆びたり汚れたりしていないかチェックする検査・検品、
それをプチプチの梱包材で包んで段ボールに箱詰めする梱包作業をしてもらいます。

\気になる!/
【どんな職場環境?】

・作業着での通勤が可能
→朝、作業着に着替えて通勤し、仕事後、そのまま帰宅できます。
着替える手間が省けるので嬉しいポイントです。

・新入社員研修が充実していて、初めての方でも他の方と一緒に教育するので、楽しく始めることができます。

→入社後2日間の新入社員研修時にすべての工程をお試し体験。その後お好きな部門に配属となります。

・全従業員が使える食堂があり、メニューも豊富なので現金さえ持っていけば好きなものを食べることができます。

→カレーが230円だったり、うどんが150円で食べられて、社員さんからも安くて美味しいと好評です。
買出しに行く余計な出費もかかりません。
無料で使えるウォーターサーバーも各地に設置してあります。

・アルミ業界では珍しく空調完備できれいな職場です。トイレもキレイで環境も〇

→施設がピカピカな状態に保たれていてエアコン完備で快適に作業することができます。

・弊社派遣社員50人以上で退職率が一番低い職場です。みんな仲良く仕事しています!

・万が一のときに相談できる「パワハラ・セクハラ相談窓口」が設置されています。

《要チェック!お仕事のQ&A》

\質問その1/
【社員研修などはありますか?自分にあった部署で働けるかも不安です。】

入社した直後に二日間の全体研修があります。
そこで、全工程を確認して自分にフィットする
部門への希望を出すことができます。働いてみて
合わない場合は、異動も可能です。自分にフィット
する仕事が選べるだけでなく、社員の人間関係が
非常にいいので、離職率も低い職場です。


\質問その2/
【この職場のルールや製薬などはありますか?】

仕事中は作業服を着て働きますが、通勤時から
作業服でも構いません。着替える時間をカット
したい方にはおススメです。
もちろん、更衣室もありますので着替えもOKです。
また、ヘアカラーやネイル、まつエクOKです。


\質問その3/
【このお仕事の勤務時間ははどうなっていますか?】

このお仕事は、三交替制を取っています。
8:30-17:20/17:05-24:15/24:00-8:45
の三つの時間帯を、5勤2休でローテーションします。
週休が二日なので、夜勤でも体を休めて働けます。


\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》

このお仕事のイチオシポイントは高時給です。
時給1600円で、深夜帯の22:00-5:00は
125%の2000円となります。月の収入が
30万円や40万円も夢ではありません。

《勤務時間》

(1)8:30~17:20
(2)17:05~24:15
(3)24:00~翌8:45

休日:5勤2休
※5日出勤して2日休みのローテーションです。

固定勤務も可能ですが、交替制勤務に
協力してくれるスタッフさんは固定勤務に
比べて基本時給が高い設定です。

そのため、
しっかり稼ぎたい方に向いています!

《ご応募について》

こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。

(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。

面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)

先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、

【誰かに取られる前にできるだけ早く】

「ご応募ボタン」を押してください。

(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。

このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!

「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。

そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

雇用形態:派遣社員

copyright.worker
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す