• エリアで探す

  • 職種で探す

【部品倉庫】半導体部品を運んだり仕分けをする倉庫スタッフ
お仕事の条件
富山県富山市
時給
1400円~
派遣社員
株式会社ウォーライト
お仕事内容
《どんな職場?》

スマートフォンやパソコンの中に
必ず入っている「半導体」という
機械を製造している会社でのお仕事です。
仕事をするのは部品倉庫。
ネジやボルト、取手など、
半導体を作るのに必要なさまざまなパーツを
倉庫で仕分けし、工場に発送する役割を担います。

《どんなお仕事?》

担当していただくのは、
着荷受付・部品の運搬・小物部品の仕分けです。

●着荷受付は、伝票をチェックして正しい製品が
入荷されたか確認します。
トラックで部品やパーツが入荷されますので、
パソコンで伝票を発行し、製品の品番が正しいか
確認します。
運搬業務はありませんので、重い物の取り扱いは
ありません。

●部品の運搬は、入荷されたパーツ類をハンドリフトや
台車で運び、棚などの所定の場所に格納する管理業務です。
フォークリフト免許取得者は尚良しです。

パーツ類は小物から大きめのものなで色々ありますが、
安全管理が徹底されているため15kg以上のものは
1人では運べないことになっています。
大きいものは何人かで協力して運搬していただきます。

●小物部品の仕分けは、運ばれてきたボルトなどの
小物部品を種類別に分けていただきます。
まず、部品の入った段ボール箱を台車で自分の作業台まで
運びます。
次にカッターで段ボール箱を開け、中の部品を種類ごとに
小分けにして梱包します。
部品名が記載されたシールを貼り、郵便受けのような箱に
入れます。

このほか、状況により、出荷伝票の番号をチェック、同じ番号の棚を探し出しそこから出荷伝票に記載されている数だけ部品を取り出すピッキング作業をしていただく場合もあります。

\気になる!/
【どんな職場環境?】

倉庫内は冷暖房完備です。
季節に関係なく快適に働くことができます。
10人くらいで作業を行います。
20代〜50代までの幅広い年齢層の人が活躍しています。
また大きな食堂や休憩所が用意されているので、
お昼休憩や休憩時間もゆっくり過ごすことができます。
職場は落ち着いた雰囲気ですので、
安心・安全に働くことができます。
直近1年でのスタッフの定着率は100%となっていて、
非常に働きやすい職場です。

《要チェック!お仕事のQ&A》

\質問その1/
【どんな人がこのお仕事には向いていますか?】

未経験の方でも充実した研修があり、
仕事はすぐに覚えられます。
作業は一人で、ご自身のペースで進めていただけますが
もし部品の名前などわからないことがあれば、
同じ作業をしているメンバーが近くにいますので、
すぐに聞くこともできます。
また、作業ブースには作業手順が書かれた貼り紙があり、
いつでも確認できるので安心です。


\質問その2/
【どういうタイプの人が向いている仕事ですか?】

仕分け作業は、
モクモク、コツコツ取り組む単純作業が好きな方、
自分のお仕事に集中したい方にはおすすめです。
また、部品の運搬作業は、
アクティブワークで体力に自信のある方、
体を動かしたい方におすすめです。
他には、誰かの役に立ちたい方、
お仕事に充実感を得たい方にもおすすめです。


\質問その3/
【急に休みが必要なときや、長期休暇は取れますか?】

福利厚生は充実しています。
急に必要になったお休みでも
取りやすい環境を整えています。
また、産休育休などの長期休暇も
取得事例があります。
まずはご相談ください。
直近1年の弊社スタッフの定着率は100%です。
働く皆様が長く続けられる、
居心地のいい環境を目指しています。


\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》

半導体は私たちの生活に
必要不可欠なものとなっています。
そんな中、世界的な半導体不足で、
今後も需要が伸びることは間違いありません。
今、半導体業界の成長に期待が集まっています。
ですから、安定した職種であり、
世界から地域まで幅広く貢献できる、
まさに、「縁の下の力持ち」のような、
やりがいのあるお仕事です。

《勤務時間》

勤務時間は、8:30~17:00までとなっています。
日勤のみで夜勤などはありません。休日は、
土日祝日がお休みとなっています。
時給は1400円です。交通費の支給はありますので
安心です。勤務地は富山県富山市になります。

《ご応募について》

こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。

(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。

面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)

先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、

【誰かに取られる前にできるだけ早く】

「ご応募ボタン」を押してください。

(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。

このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!

「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。

そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

雇用形態:派遣社員

copyright.worker
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す