• エリアで探す

  • 職種で探す

お客様のお問い合わせに答える、サポートをするコールセンタースタッフ
お仕事の条件
富山県射水市
時給
1150円~
派遣
株式会社サンクライフ
お仕事内容
《どんな職場?》

・<何をしている会社なのか>
コールセンターをしている会社です。
対応している業務は傷害保険、クレジットカード、
インターネット接続となります。

・<勤務先の部門にはどんな役割があるのか>
お客様からかかってきた電話を取り、
相談内容に対するサポートをします。

《どんなお仕事?》

業務は~~(3)があります。
~保全チーム
傷害保険のお問い合わせ内容について答えます。
お客様の氏名や住所の変更処理、
加入中の保険内容の確認が
主な業務となります。

お問い合わせ内容については、
PCにあるマニュアルに沿って回答します。

お客様が契約内容を変更したい場合は、
相談に乗ります。

~YJカードチーム
クレジットカードのお問い合わせに答えます。
お客様の氏名や住所の変更処理、
引き落とし金額の確認、
カード紛失時の手続きがメインです。

仕事を覚えるための研修期間が、
二カ月半くらい設けられています。

~Ncomチーム
賃貸物件でインターネット接続をしている
お客様をサポートします。
約2カ月の研修があります。
2つのモニターで、お客様のPCを
遠隔操作することもあります。

~~(3)はお客様からかかってきた電話を取ります。
こちらからかけることはありません。

\ここに注目/
【お仕事の楽しさは?】

電話応対をすることによって、
お客様の役に立つことができます。

他人のためになることが生きがいの人は、
楽しさを感じることができます。

お客様から「ありがとう」、「助かったよ」と
お礼をいわれることもあります。

お客様からお礼をいわれることによって、
仕事に対する楽しさ、やりがいを感じることが
できます。

\気になる!/
【どんな職場環境?】

空調が完備されているので、
きれいな環境で働くことができます。

座り仕事となっています。

社内に休憩室があります。

食堂、カフェがあるので、
そちらでご飯を食べることもできます。

髪色、まつエク可、ネイルをしながら
働くことができます。

仕事は私服OKとなっています。

社内にATMがあります。

トレーニングシムを併設しています。

更衣室があるので、
そちらで着替えることもできます。

ロッカーがあるので、
自分の荷物を置くことができます。

マッサージチェアを無料で利用できます。

企業内保育園があります。

《お仕事のメリット》

\ポイント1/
【トレーニングジムがあるので、運動不足を解消できる】

座り仕事を続けていると、
運動不足になりがちです。

自宅で運動しようと思っても、
モチベーションがあがらない、
どうしても時間を取れないなどの理由で
やらない方もいます。

こちらではトレーニングジムがあるので、
社内で運動不足を解消できます。


\ポイント2/
【マッサージチェアを利用することで、身体のケアができる】

座り仕事であったとしても、
身体の疲労は蓄積していきます。

身体のケアを放置しておくと、
身体が痛みを感じやすくなってしまいます。

マッサージチェアを無料で利用することによって、
体内の疲労や痛みを軽減できます。

長く働くにあたって、毎日の身体のケアは欠かせません。


\ポイント3/
【企業内に保育所があるので、子供を預けながら仕事できる】

子供を預かってもらえる環境が整備されているので、
子供をそばにいる状態で、働くことができます。

子供をそばに置いておくことで、
急病などのときに対応しやすくなる、
昼食を一緒に食べられるといった
メリットがあります。

子供をそばにおきながら、
仕事したいと考える方におすすめです。


《勤務時間》

勤務時間と休日は~~(3)となります
~9:00~17:00(土日祝休み)
~7:00~23:00の間で8時間勤務(シフト制)
~7:00~23:00の間で8時間勤務(シフト制で土日のどちらか出勤)

~は平日にきっちりと働いて、
土日に休みたい方におすすめです。

~は時間の融通が利くので、
好きな時間に働きたい方におすすめです。

~は土日のどちらかに勤務があるので、
土日勤務してもいいという方におすすめです。
好きな時間に働きたい方にもおすすめです。

《ご応募について》

今回の募集は「人数限定」となります。

また、当社では
安心してお仕事をスタートしていただくために
「職場見学」の機会を設けています。

先にご応募いただいた方から順に
「職場見学スケジュール」を決めているので

・誰かに募集定員枠を取られたくない
・でも、ゆっくり検討したい…

と感じているなら、
お早めに「応募する」ボタンを押してご応募ください。

お仕事するかどうか決めるのは
「見学会で職場をちゃんと見てから」でかまいません。

(もちろん、
「やっぱりやめておきます」と
お断りでもOK。

その場合は、
もっとあなたに合いそうなお仕事を
あわせてご紹介いたします!)

まずは、
「他の人に先取りされたくない」
あなたからのご応募をお待ちしています。


copyright.worker

1000287
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す