• エリアで探す

  • 職種で探す

【産業機械工場】自動車エンジン部品を製造や検査する検査スタッフ
お仕事の条件
富山県滑川市
時給
1200円~
派遣社員
株式会社ウォーライト
お仕事内容
《どんな職場?》

自動車の部品や産業用ロボットのドリルを製造している工場です。
車のエンジンにかかわる部品を製造しています。
担当する仕事は、外観の検査をする仕事です。

それ以外にもいくつか部署があるので希望することが可能です。

《どんなお仕事?》

下記の他にも、外観検査や組立、性能検査、梱包のお仕事もあります。
【加工】
部品をカットする機械を操作する機械オペレーターのお仕事です。
(1)長さ50センチくらい、直径2センチくらいの
 “筒状の棒”を加工機械のトレーに乗せる
(2)機械が自動で3センチくらいにカット
(3)カットされた筒の中から一つだけとって
 厚みをはかる機械にセット
(4)長さをはかる
(5)厚みと長さを票に記入
(6)別の加工機械に向きをそろえて
 カット済みの筒をセット
(7)機械が自動で筒に2センチ角の切れ込みを入れるので
 それが終わったら機械から取り外す

作業はこのような流れで進みます。
この他に、機械の工具が交換の時期になったら
取り替えて位置を調整する、という作業もあります。
【巻き線】
家庭科でミシンを習ったときに使った
ボビンのようなものに導線を巻き付けて、
“コイル”というものを作る作業です。
(1)ボビンが並んでいるトレーを機械に乗せる
(2)機械が自動でボビンに部品をくっつける
(3)機械が自動でボビンに導線を巻き付ける
直径30センチくらい、高さ40センチくらいの巨大ボビンから
導線を巻き取って小さい方のボビンに巻き付けます。
巨大ボビンの導線がなくなったら交換するのがあなたのお仕事です。
(4)
・熱で溶かして導線を固定する
・電流がちゃんと流れるか確かめる
・カメラ測定で規格どおりか確かめる
などの検査を機械が行い、
すべての検査を通ったものだけがトレーに並ぶ

どれか一つでもダメだったものは別のケースにたまっていくので、
いっぱいになったら取り出して処分します。
実際に行っていただくのは、
・トレーを機械に乗せる
・ボビンを交換する
・NG製品を処分する
この3つだけです。

\気になる!/
【どんな職場環境?】

とても広い工場なので、
密になる心配がありません。
空調も完備されており暑さ寒さを
感じる事無く仕事が出来ます。
仕事中は作業着の着用をお願いします。
立ち仕事で一人黙々と行う作業です。
皆さん仲が良く働きやすい職場です。

《要チェック!お仕事のQ&A》

\質問その1/
【いろいろなお仕事がありますが自分で選べるのでしょうか?】

社員が丁寧に指導していますので、未経験でも勤務していただけます。
また、大半の作業は機械が行うので、各自が扱う機械の使い方をマスターすれば問題なく勤務することができます。
また、所属した部門は合わなかった場合は他の部署に変わることもできます。


\質問その2/
【職場の雰囲気はどのような感じでしょうか?】

スタッフは各自の持ち場で黙々と作業に取り組んでいて、落ち着いた雰囲気です。
集中して業務を行いたいという方に適しています。
また、工場内は広いので、スタッフがぎっしり密になって窮屈、といったこともありません。


\質問その3/
【勤務形態はどのようなものでしょうか?シフト制ですか?】

勤務時間は3通りありますが、そのうちのどれかに固定での勤務となります。
残業はありますが、それで稼げるといったメリットもあります。
交代制ではないので、不規則な勤務による体への負担もなく働きやすい勤務体系です。


\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》

機械化が進んでいて、業務はかんたんな軽作業ですが時給が良いところがメリットです。
また、自分に合った部門で勤務することもできます。合わなければ他の部門に変わることもできます。
あまり覚えることもなく、それほどスピードもないので、ペースを乱すことなく働くことができます。

《勤務時間》

勤務時間は3種類あり、8:00〜16:35、
16:00〜0:35、0:00〜8:35で固定されます。
なので生活リズムを乱さず働けます。
22:00〜5:00の深夜帯は時給1500円なので
稼ぎたい方には向いています。

《ご応募について》

こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。

(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。

面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)

先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、

【誰かに取られる前にできるだけ早く】

「ご応募ボタン」を押してください。

(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。

このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!

「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。

そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

雇用形態:派遣社員

copyright.worker
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す