• エリアで探す

  • 職種で探す

【快適な工場】マウスケア用品を箱詰めする軽作業スタッフ
お仕事の条件
富山県富山市
時給
1200円~
派遣社員
株式会社ウォーライト
お仕事内容
《どんな職場?》

富山県富山市にある製造工場が職場となりま
す。

ドラッグストアなどでよく見かける日用品
(お口のお手入れ用品など)を製造している
会社です。

医薬品のプラスチック容器や歯間ブラシなど
のお口のお手入れ用品などを作っています。

今回の求人は、この工場の製造部門での箱詰
めのお仕事になります。

《どんなお仕事?》

お仕事は、洗顔液の箱詰めや
歯間ブラシの箱詰めです。

洗顔液のキャップの箱詰めでは、
機械がキャップを作って自動で検品するまでの間に
ダンボールを組み立てます。

その後、
・検品を通った商品が袋の中にたまる
・いっぱいになったらブザーが鳴る
・袋ごとダンボールに移す
・新しい袋を機械にセットする
・ダンボールの封をして台車にのせる
大体、いこのような作業です。

この作業を繰り返して
ダンボールが四つ完成したら、
台車にのせて隣の部屋に運び、
製品ごとのプラスチックの台に移すという流れです。

また、歯間ブラシの箱詰めの場合も
大体、同じ流れですが、
こちらはダンボール1箱分が完成するまでには
2~3時間かかりますので、
ほとんどはキャップの箱交換がメインです。

\気になる!/
【どんな職場環境?】

勤務地は、富山県富山市横樋にある製造工場
になります。

JR笹津駅より車で4分の位置にあります。
交通費は支給されます。

工場は、2018年新設の新しい工場なので、
とっても奇麗で明るいです。

箱詰めのお仕事は、クリーンルーム内での立
ち仕事になります。

作業をするクリーンルーム内は、空調完備で
年中一定の気温で、汚れの無い大変きれいな
環境です。

指定の作業服に着替えて作業をして頂きます。

車で4分の所にコンビニがあり何かと便利で
す。

《要チェック!お仕事のQ&A》

\質問その1/
【仕事はかんたんですか?それとも難しいですか?】

確かに、3勤1休のお仕事って
珍しいですよね、

実は、3勤1休のお仕事には
知られざるメリットが
たくさんあるんです!

〈メリットその1〉
疲れがたまりにくい!

土日休みのお仕事だと、
木・金曜日にはもう疲れがたまって
朝からくたくたなんてこと
よくありますよね。

その点、3勤1休なら
3日働けばすぐ休みなので、
疲れにくいんです!

〈メリットその2〉
平日休みも土日休みもとれる!

土日休みのお仕事と違い、
3勤1休はその週によって
休みになる曜日が替わります。

なので土日どちらか休みになることもあれば
平日が休みになることもあります。

平日休みになると…

・役所や病院など
 平日しかやっていない施設を
 利用しやすい

・お店が混みにくいので
 コロナの感染リスク減少

・美容院などの予約がとりやすい

などなど、いいとこたくさん!

このお仕事なら、
平日休みと土日休みの
いいとこどりができちゃいます!


\質問その2/
【これだけカンタンだと時給が安いんじゃないですか?】

なんとこのお仕事、
“カンタン高時給”な
コスパ抜群のお仕事なんです。

基本時給も1200円と
もともとお高めですが、
22:00~5:00の深夜帯は
《時給1500円》にアップ!

箱を交換するだけのカンタン作業で
この高時給は破格ですよ^^

ラクして稼ぐならココです!


\質問その3/
【どんなスキルが必要ですか?また、どんな人に向いているお仕事ですか?】

とってもカンタンなので、
スキルも経験も一切必要ありません!

製造業未経験の方も
大歓迎ですよ。

・一人モクモク取り組むお仕事や
 同じことを繰り返す単純作業がしたい方
・カンタンさ重視の方
・夕勤、夜勤でバリバリ稼ぎたい方

こんな方なら満足できること
間違いなしの職場です。




\求人担当からお伝え/
《このお仕事のアピールポイントは?》

このお仕事のイチ押しポイントは、
他ではなかなかない、
“3勤1休”の働き方ができるというところ!

「週末に近づくと
 疲れがたまって仕方ない」

「平日にも休みが欲しい」

そんな方は、
ぜひ一度この職場で働いてみませんか?

実は”3勤1休”が、
あなたが一番力を発揮できる
働き方なのかもしれませんよ…?

《勤務時間》

(1)17:00〜翌1:15
(2)1:00〜9:15
(1)(2)どちらか固定
※初日のみ9:00〜17:00

「勤務時間固定&3勤1休」
毎日一定の生活リズムで働けるため、
体調管理がしやすく、安定した勤務
スタイルを求めている方に向いています。

先々までのお休みがわかりやすいので、
予定も立てやすくプライベートも充実
させられます。

《ご応募について》

こちらのお仕事は【先着順】で
職場見学のスケジュールを確保させていただいています。

(当社ではお仕事開始後の
ミスマッチを防ぐために、
職場見学の機会を設けています。

面接ではありませんので、
身構える必要はありません!
もちろん私服のままでOKです。)

先にご応募いただいていた方で
定員が埋まった場合、
やむなく募集終了する場合がありますので、

【誰かに取られる前にできるだけ早く】

「ご応募ボタン」を押してください。

(「お気に入りボタン」を押して
確保しておくか、くらいのお気軽さでかまいません。

このひと手間をかけていただくだけで、
あとは当社の担当者が
あなたのために募集定員枠をキープしておきます!

「誰かに取られてしまう前」に
「自分だけにぴったり合ったお仕事」を見つけたい。

そんなあなたからのご応募をお待ちしています。

雇用形態:派遣社員

copyright.worker
ご応募フォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    任意メッセージ内容

    かんたん検索
    • エリアで探す

    • 職種で探す